Cognition and Figurative Language

·
· Routledge
電子書籍
450
ページ
利用可能
評価とレビューは確認済みではありません 詳細

この電子書籍について

Originally published in 1980, this is a book about the psychology of figurative language. It is however, eclectic and therefore should be of interest to professionals and students in education, linguistics, philosophy, sociolinguistics, and other concerned with meaning and cognition. The editors felt there was a pressing need to bring together the growing empirical efforts of this topic. In a sense, recognition of the theoretical importance of figurative language symbolized the transition from the psycholinguistics of the 1960s to that of the late 1970s, that is from a linguistic semantics to a more comprehensive psychological semantics with a healthy respect for context, inference, world knowledge, and above all creative imagination. The organization of the volume reflects the more basic, general concerns with cognition – from historical and philosophical background, through problems of mental representation and semantic theory, to developmental trends, and to applications in problem solving.

著者について

Richard P. Honeck, Robert R. Hoffman

この電子書籍を評価する

ご感想をお聞かせください。

読書情報

スマートフォンとタブレット
AndroidiPad / iPhone 用の Google Play ブックス アプリをインストールしてください。このアプリがアカウントと自動的に同期するため、どこでもオンラインやオフラインで読むことができます。
ノートパソコンとデスクトップ パソコン
Google Play で購入したオーディブックは、パソコンのウェブブラウザで再生できます。
電子書籍リーダーなどのデバイス
Kobo 電子書籍リーダーなどの E Ink デバイスで読むには、ファイルをダウンロードしてデバイスに転送する必要があります。サポートされている電子書籍リーダーにファイルを転送する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。