
sin
1.配完処理するタイミングで現在地の青丸(GPS)が住所地からズレていると配達完了出来ない仕様がイライラする。スマホ自体のGPS機能や人工衛星の誤差を理解してアプリの仕様決めたのか甚だ疑問。配達の邪魔をされてる感覚。大量に荷物がある大型マンションにかぎってよくありがちなので、1個1個この問題にぶち当たるのでストレスが半端ないし配達も進まない。 2.サポート連絡時にDA番号を指定させたいのはわかるが、一覧表示の情報には文字数的に〇〇県〇〇市〇〇町くらいまでしか表示されないので、該当のDA番号がどれなのか全くわかりません。 3.ナビが実装された頃からずっと言い続けていますが、作業の邪魔にしかなっていないので不要です。外してください。
16 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

キングパンダ
いい加減、車が通れないルートを案内するのは改善してくれ! 何度Uターンさせれば気がすむ? AIって学習するんじゃないの? 発達障害AIを開発したの? 配達員は一体何を信じて配達すればいいの? 品質や安全と謳うなら相応のアプリに成長してから言え! こんなアプリしか作れないなんて、世界中で利用されてるAmazonが聞いて呆れるわ!

Shinichi Tsuyuki
時間指定の表示にbugが多く、迷惑極まりない! 8:00~12:00と8:00~22:00がグループ化されると、8:00~22:00で表示されるとか。 時間指定と指定無しがグループ化されると、0:01~22:00表示になって、 8:00~12:00、16:00~19:00、19:00~22:00の指定がアプリ上では見えなくなる。 異なる住所を「近いから」とグループ化するせいで、通りが違ったり、隣接するマンションだったりして、行けなかったり、誤配を誘発させることもある。 右側通行をベースに開発されているせいか、主要街道沿いなのに左側通行では逆順にピン番号が振られてることが多い。 改善を求めたい。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました