その日の日記 ~ PDFファイル出力機能付きの日記帳アプリ

広告が表示されます
1,000+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
PEGI 3
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

日記を書きませんか? 数年後、きっとあなたの貴重な財産になっています。

バックアップ、写真表示、機種変更対応、アプリの鍵ロックなど、日記に必要な一通りの機能が搭載されています。

また、この日記帳アプリでは、書き込んだ日記をPDFファイルに出力できます。PDFファイルを印刷アプリに送信して印刷したり、コンビニのプリンターで印刷すれば、日記を紙に残すことができます。

本アプリでは当日の日記しか書くことができません。その日の日記は記憶が鮮明なその日に書きましょう。毎日の日記が習慣付けば、あなたの未来に価値のある記述をのこすことができると思います。

本アプリは無料でご利用頂けます。日記データのバックアップや画像掲載も無料ですので長く日記を続けていただけます。



本アプリの機能・特徴は以下の通りです。

・PDF出力機能
日記をPDFファイルに出力できます。出力したPDFは印刷アプリやPC等で紙に印刷することができます。プリンタをお持ちでない場合でも、コンビニでPDFを印刷することもできます。

・バックアップ機能
日記データはバックアップ可能です。SDカード、USBメモリ、端末内蔵メモリー、Googleドライブなどに日記データのファイルをバックアップできます。

・機種変更対応
端末の機種変更をした場合は、新しい機種でバックアップファイルを読み込むことで、継続して日記を書くことができます。(本アプリはAndroid版のみです。)

・プライバシー
ロックパターン入力でアプリ使用を制限できるので、日記を他人に見られることを防止できます。

・テキスト入力
端末の向きが縦画面でも横画面でも、日記のテキストを入力できます。お使いのスマートフォンの設定で縦横表示の自動回転をOnにしておけば、端末の向きに応じて本アプリの向きも変わります。入力しやすい方向でアプリをお使いください。

・画像指定対応
日記に画像も載せることができます。端末内蔵メモリやSDカードに格納されている画像以外にも、Googleドライブに格納されている画像も使用可能です。

・UIカラー変更
デフォルトのホワイト画面以外に、画面の色を変更することができます。

・継続日数のカウント
なるべく日記を継続して頂くために、日記を連続で書き込んだ日数をアプリの画面に表示しています。また、継続日数が少ない場合にPDF出力機能とUIカラー変更の実行を制限しています。

・カレンダー表示
カレンダー画面で過去の日記を閲覧できます。カレンダーは左右にスワイプすると前後の月を表示できます。また、カレンダーを上下にスワイプすると前後の年をすばやく表示できますので、過去の日記を見るのに便利です。

・無料アプリ
本アプリには広告が表示されますが、完全無料でお使い頂けます。
最終更新日
2023/08/10

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません
データは暗号化されません

新機能

・UMP SDKを実装しました。