
Natsuhiko Hara
マルチカラー対応のwizスマート電球100wを利用するためにこのアプリを使用中です。電球は玄関の外灯として使用中。例えばスケジュール設定で日の入り前後は昼白色で明るめ。日没1時間後ぐらいに電球色に変更、深夜は電球色で暗め、などスケジュールを手入力しています。またAlexaとも連動させているので「シーン設定」でシーン名「電球百」、「電球色、明るさ100%」を設定すれば音声で操作が可能です。ただし「シーン名」はカタカナ・英語には対応してないみたいです。スマート電球はハロウィンやクリスマスの色合いを指定できるのですが「シーン名」を「ハロウィン」や「クリスマス」と指定することができず「かぼちゃ」とか他の日本語でシーン名を指定してます。とにかく玄関の外灯をスケジュール管理で光らせることができるので、数日間留守にしても自動で点灯・消灯してくれますし、防犯の意味でも有効だと思います。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Signify Netherlands B.V.
2024年4月29日
こんにちは、夏彦さん。
このたびは、WiZアプリをご利用いただき、素晴らしいご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
WiZアプリケーションは常に改良を続けていますので、このフィードバックは今後の大きな助けとなるでしょう。
WiZアプリケーションを起動し、(設定 > ヘルプセンター > ライブチャットまたはEメール)へ進んでください。