Philips Hue

アプリ内購入あり
4.6
14.7万 件のレビュー
1,000万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
PEGI 3
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

Philips Hue 公式アプリでは、Philips Hue のスマート ライトとアクセサリーの設定、コントロール、カスタマイズをすべて行うことができます。

スマートライトの設定
ライトを「部屋」または「ゾーン」にグループ分け。たとえば、一階全体やリビングルームのすべてのライトなど、ご自宅の実際の部屋ごとに分割しましょう。

どこからでもライトを簡単コントロール
インターネット接続がある場所ならどこででも、アプリで照明をコントロールできます。

Hue シーン ギャラリーについて詳しく知る
プロの照明デザイナーが制作したシーン ギャラリーのシーンは、あらゆる場面で雰囲気を演出します。 写真やお気に入りの色を元に、オリジナルのシーン作成も可能です。

明かりのホームセキュリティ
あなたがどこにいても、ご自宅をさらに安全に。セキュリティ センターで、セキュア カメラ、セキュア コンタクト センサー、屋内モーション センサーを設定すると、動きを検出した時にアラートを通知。光と音のアラームを発動したり、警察署や信頼できる連絡先に電話したり、リアルタイムで自宅を監視したりすることができます。

一日のすべての瞬間に、ぴったりの照明を手に入れる
「自然光」シーンなら照明が一日を通して自動的に変化して、エネルギッシュに活動したり、集中力を高めたり、リラックスしたり、休息を取ったり。 シーンを設定するだけで、太陽の動きに合わせて照明が変化します。朝は涼しいブルーの色調で始まり、夕暮れどきは温かみのある落ち着いた色合いに。

照明を自動化
日常のルーティーンに合わせてスマート照明を動かしましょう。 朝、ライトに優しく起こしてほしいときや、帰宅時に出迎えてほしいとき。Philips Hue アプリなら、オートメーションをカスタマイズして、簡単にセットアップできます。

照明をテレビ、音楽、ゲームと同期
照明を画面や音と同期させ、点滅させたり、踊らせたり、暗くしたり、明るくしたり、色を変えたりできます。 Philips Hue Play HDMI シンクボックス、テレビ用、デスクトップ アプリ用 Philips Hue Sync、または Spotify で完全没入体験を作り出すことができます。

音声コントロールの設定
Apple Home、Amazon Alexa、またはGoogleアシスタントを使用して、音声コマンドでスマート ライトをコントロールします。 照明のオン/オフ、調光と色の変更も完全にハンズフリーで行えます。

ウィジェット作成ですばやくコントロール
ホーム画面にウィジェットを作成することで、スマート ライトをもっとすばやくコントロールできます。点灯・消灯、明るさや色温度の調整、シーンの設定など、アプリを開かずにさまざまな操作を行えます。 

Philips Hue 公式アプリについては、www.philips-hue.com/app をご覧ください。

注:このアプリの一部の機能には Hue ブリッジが必要です。
最終更新日
2025/07/07

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
個人情報
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 3 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.6
14.1万 件のレビュー
滝田颯人
2025年7月5日
インターネットに全く繋げず苦戦しました。アプリが原因かと思ってましたが、ブリッジが原因だったかもしれないので★→★★★に変えました。アプリの不満点としては接続が切れていた場合はアプリで通知してほしいと思いました。 以下、アプリの評価ではなくてブリッジ(ハードウェア)の文句です。 SIMピンでも届かないリセットボタン。有線なのにインターネット接続が切れ(ブリッジ―デバイス&センサー間は問題ない)、一度接続が切れたら自動で復帰しない。 インターネット接続が切れた場合にした対処を忘備録的に載せておきます。 1. 一度電源を抜いたりLANケーブルを抜き差ししてランプが3つ点灯するのを待つ(これが一番大変)。 2. 念の為次の手順でアカウントからホームと家を削除&再設定。 2-1. 「わたしのホーム」→「i」→「詳細設定」→ブリッジがオンラインであることを確認した後「ホームを削除する」 2-2. アプリの再インストール 2-3. スマホを同じルーターに有線接続 2-4. アプリに従って設定
役に立ちましたか?
Makoto H
2025年5月7日
電球自体は素晴らしいがこのアプリがダメダメ。まずこんな単純な機能しかないアプリなのに意味が分からないぐらいもっさりしている。RAM8Gの端末でもなかなかバックグラウンドで保持してくれず、起動し直しになって電球との接続に待たされるのがストレス。アプリの使用に際してアカウントを作ってサインインを要求してくるくせに、保存した明るさの設定は端末のローカルのみで同一アカウントで複数端末でログインしても同期されずいちいち端末毎に明るさ設定を用意しないといけない。これじゃまったく何のためのアカウントとサインインなのか分からない。この辺が改善されれば文句なく最高のスマートLED電球なんだが…
役に立ちましたか?
Chiyo Uno
2025年6月16日
サインインし直すようにと案内が出たので、サインインを試みたがエラーとなりサインインできない。日付や時刻が自動になっている事を確認するようにと表示されたため確認したが自動だった。どうすればよいのか。
役に立ちましたか?

新機能

Various bug fixes and stability improvements