
Tida
Oral-Bは20年以上使用してます。PROシリーズが故障した為、思い切って(替えブラシが3本買置きありましたが)iOシリーズ(IO9)に買い替えました。アプリの指示通り磨き残しを無くそうとして半年使用した結果、知覚過敏になりました。電動歯ブラシのオーバーブラッシングは危険ですね。磨き残し(そもそもアプリの指示が怪しいですが)があっても、2分以上使用しない方が良さそうです。当分、手磨きにします。

Takamori Honda
ブラウンの従来タイプの電動歯ブラシを10年近く使っていましたが、コストコで間違えてioシリーズ用の替えブラシを購入してしまったのをきっかけに、io6に買い替えました(笑) 時代の進化は衝撃的で、スマホのアプリが磨き残しを教えてくれ、磨いたあとは、スッキリ❗今まで、如何にいい加減な歯磨きをしていたのかを痛感しました…。歯磨きタイムが楽しくなって、口の中もスッキリして、従来タイプから買い替えて本当に良かったです。

長田芳幸
まずアプリと連動して磨いても履歴に反映されない事が多々ある。 後、アプリ起動時度に履歴に赤い点が着いていてなにかあるのかと表示させても特に何もなくちょっと不快になる。 正直ブラシを変える時期を見るだけに等しくて何の為にアプリがあるのか分からないです。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました