
taka ttk
ネットワークに繋がらなくなって、怒りに任せて文句を書きましたが訂正 Wi-Fiのネットワークに異常がある(例:ルータの故障など)場合、Androidは自動的にSIM経由のネットワークに切り替えをする様ですが、このアプリはWi-Fiの異常をそのままエラーとして捉える様です。 そうなると非VPNの通信はできるのにVPNだけ使えない状態になります。 対策はWi-Fiをオフにするか異常のネットワークを削除すれば復帰しました。
こんにちは!ご不便をおかけして申し訳ございませんが、皆様からのフィードバックをお待ちしております。ご指摘いただいた問題についてサポートチームが詳しく調査いたしますので、support.nordvpn.com までお気軽にお問い合わせください。 -Neo

自分オウル
VPNの品質は良い感じなんですが、「脅威対策」をオンにすると、VPNに接続していてもしていなくても、LINEでトーク画面のURLのサムネイルが表示されなくなります。また、LINEニュースも見られなくなり「ページを開けません。ネットワーク接続を確認して、もう一度お試しください。」と表示されます。なので、脅威対策はオフにしたままにしています。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
こんにちは!カスタマーサポートチーム(support.nordvpn.com)までご連絡いただけると幸いです。お問い合わせいただいた内容については、24時間365日対応可能なエージェントが随時詳しく確認させていただきます。-N.L.

Makoto Hayamizu
2022年9月「無料トライアル7日間」でアプリを試してみました。当時使い方がよくわからなかったので即解約しました(が、解約できていないことを2025年1月末に知った)。しかし、自動継続までさせられ、合計約6万円払わされていました。【追記】サポートから「解約できていないことに気づかなかったあなたが悪い」というような返事が来ました。確かにその通りです。現在、アプリ自体は信頼性が高いので別アカウントで使用しています。つまり、二重契約していることに2年以上気づきませんでした。サポートが言うように私がバカでした。
14 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
こんにちは!すぐにサポートが必要な場合は、support.nordvpn.com のライブチャットで当社のチームにお問い合わせください。当社のチームは 24 時間年中無休で対応しています。 - K.S