ドラゴン&エルフ(マージゲーム)

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.2
9910 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
PEGI 3
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

神秘な精霊と魔法が満たしている奇妙な世界にようこそ、一緒にこの世界の救世主になろう!

少し前、精霊大陸に何千年も続いた平和な生活が邪悪なドラゴンたちによって破られた。
ドラゴンたちは邪悪な力で大地を破滅した、山も海も森もすべて枯れ、生命の木まで全部腐れ落ち、何もない「暗黒の地」になってしまった。
精霊女王が精霊たちと共に反抗し、ドラゴンを退治したのが、その損失は酷かった。
この危機一髪の中、君の現れは重大な責任を持っているのであった。
新奇な大陸を探索し、珍しいお宝や埋蔵金を集めよう。
精霊卵を探し、可愛い精霊たちを孵化せよ。
精霊を進化させ軍隊を組み、邪悪なドラゴンを撃破せよ。
「ルフ」を放ち、腐った大地を治癒しよう。
「合併」が奇跡を生み、美しい楽園を作ろう。

ゲーム特徴
●1000以上の謎のステージに挑戦できる
●2000以上の謎のアイテムが集められる
●100体以上の可愛い精霊が君を待っている
●1000個以上の任務で飽きなく遊べる
●楽園では数知れない「暗黒の地」を治癒できる
●精霊女王は毎日サプライズを持って来る
●可愛い精霊赤ちゃんを進化させる
●精霊たちと一緒に美しい楽園を作る
●ゲームの中で気の合う友達が作られる

新規ユーザーへ
●三つ以上の同じアイテムを隣のマスに移動させると「合併」が発動し、新たなアイテムが現れる
●五つ以上の同じアイテムを隣に置くとおまけのアイテムが獲得できる
●「三つで一つ」より「五つで二つ」をよく使おう
●「ルフ」は精霊世界で命を維持するエネルギーとして土地の治癒やドラゴン退治に使える
●ステージ途中でゲームを終了するとゲームが自動的に保存され、再ログインの時読み取れる

特別注意
●ゲームの最中に画面がロックされたら、左下の鍵形のボタンを押してみてください。
●どんな状況でもゲームを削除しないでください、データが無くなります(クラウド保存機能は開発中です)
●問い合わせ:moremorechili@gmail

さて、今からゲームをダウンロードし、体験してみよう!

Wikipedia:
https://dragons-elfs.fandom.com/wiki/

Facebookグループ:
https://www.facebook.com/groups/580844986204486
最終更新日
2025/04/24
イベントと特典

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、アプリのアクティビティ、他 2 件
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、メッセージ、アプリの情報、パフォーマンス
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.0
7570 件のレビュー
大津朋子(tamtam11)
2025年1月30日
暫く続けていましたが、段々と難しくなり更にアイテム、ダイヤ、コイン、金の葉っぱ等などゲーム内で使うアイテムを買わないと進められなくなりました。 それまで無課金でやってきましたが、無理です。 勿体ないとも思うが、無課金は最初だけ、有課金です。 このゲームに費やした課金と時間を考えるなら、ここらでやめておくのもありかと・・・ アンインストールします。 またやりたくなったらやる。 レビューの通りにいかんのがゲームやし。
役に立ちましたか?
More Chili Studio
2025年1月30日
こんにちは!私たちのイベントでは、金箔などの多くの無料リソースを入手できます。エキサイティングなゲームコンテンツの詳細については、Wiki ページをご覧ください: https://dragons-elfs.fandom.com/wiki/
秋栽培
2020年8月26日
最初に電話番号とか求められますが「いいえ」で大丈夫です…まぁ、そこからがまず敷居が非常に高いのですが、それは置いといて…。日本語が非常に怪しく異世界感が凄い…なので設定や解説含め余りにも不便過ぎて、かえって一周回って楽しくなってきました。勝手に生産されたり流れてきたアイテムを集めて重ねて成長させていきます。5個重ねればレア度が1つ上のアイテムが2個に、とありますがそれ以上はボーナスはない様子。メインの本拠地開拓の他に色々なステージがありやりごたえは十分、ゲーム部分は意外としっかりとしています。キャラは種類が豊富で可愛く、箱庭的なゲームですね。この不便でおかしく不親切な日本語?っぽい言葉による非常に怪しい異国情緒溢れまくる異世界観、私は大好きですよ。
85 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
にゃごん
2020年8月19日
最初の色々許可しますか?はいいえにしても進みそうです。ただその後の利用規約の同意の日本語が怪しすぎ。。プライバシーの策略に同意したものとみなします。。うーん、この辺りの日本語めちゃくちゃなのはどうなんでしょう?なんか情報使われそうで信頼出来かねます。先に進めずそのままアンストしました。
43 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

更新ログ:
1. ホームマップが拡張されました;
2. 新しいゲームモード「エルフ秘境」が追加されました;
3. 200以上の新アイテム、6体の新しいエルフ、そして新イベントが追加されました。ワールドマップのステージ数は615に増加しました;
4. 2つの新しい「エルフホーム」マップ(風と星)が追加されました;
5. 銀のダイソンスフィアでアンロック可能な2つの新しい「施設」が追加されました;
6. 以前「ゴールドギア」を消費していたバブルマシン関連の機能が「カッパーギア」を消費するようになりました;
7. オプション内のFPS設定でフレームレート上限が60に設定可能になり、(有効化するとよりスムーズなゲームプレイが可能になります)。