
m Kondo
課金や時間で回復する体力的なものがないので、時間があるときにはずっと遊んでいられます。広告が強制されないのもポイント高いです。ひとつのステージが長いので、空き時間にちょっと遊んだり、新しいキャラクターやレベルアップしたスキルを試したりできるステージがあればと思います。追記 通常ステージの難易度がいきなり上がったタイミングでイベント開始。遊べるステージがなくなってしまいました。ゲームとして面白く、キャラクターもかわいいので、長く楽しみたかったです。残念です。
43 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

t
無課金でも十分楽しめる。強制広告でないのも良い。ステージに合わせて戦略を考える楽しさがある。デフォルメキャラもかわいらしい。オフラインでも進行できるシステムも良いと思う。 追記 ノーバートリーグは全くやらなくなった。元のエンドレスに戻してほしい。なので星マイナス1。
27 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

D plastica
様々なタワーディフェンスをやって来ましたが、一番ハマっているかも知れません。戦略性とゆるやかな育成要素のバランスが良く、グラフィックもシンプルながら作り込まれた可愛さがあります。 カジュアルゲームは広告が鬱陶しいことが多いですが、このゲームは普通にプレイするだけなら一切広告を見ずにプレイすることができます。「待たされる体験」がかなり少ないです。 ただし少し欲をかいて資産を多く集めたい場合は広告を見ます。「自分の欲望を解消する」ために広告を見るので、それほど気になりません。 普通の課金要素もありますが、時節のイベントパスを買うくらいで十分です。 改めて、まずはタワーディフェンスゲームとしての完成度がとても高いです。将棋やタクティカルSRPGが好きな人には強くおすすめできます。 要望があるとしたら、一部活躍しづらいユニットがいるので、バランス調整があると嬉しいです。
30 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました