
アーモンドプリムラ
始めたばかりですが、古代の探検という落ちゲーが苦手です。チャプター1で止まっていてたぶん私には時間の無駄だしやりたくないです。困っているのは、昨日、自分の要塞のすぐ前の東インド会社は艦隊レベル 1ですがそれに攻撃され炎上しました。今日は朝、星条旗つけたPKに襲われました。戦列級x3超FGの4隻で襲われ、7回連続でやめてくれそうにないので8時間平和アイテムでしのぎました。深夜、また別口に襲われました。初めて7日位ですがかなりキツイ仕様だと思います。行きがかり上投げ出せなくなって、かなり続けています。つくり込んであるし、翻訳機能はかなり便利です。多様性を意識したゲームかなと思います。日本のメーカーより進んでいると感じます。初心者時にバリアをはれるようになればやめずにあそべるとおもいます。私は戦闘は好きに離れませんが。CMだけはひどかった~Xが画面右上のはしにあっていくらタップしてもリンク先に終わりませんドコモと樂天が何十回クリックしても終わりませんいまも〜やめる理由になりました〜
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
いつも『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』をご利用いただき、ありがとうございます。
この度はご不便をおかけしてしまい、申し訳ございません。
お客様からお送りいただいたご意見ご感想は、社内で共有させていただき、
今後の開発及び運営の参考にさせていただきます。
今後とも『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』をよろしくお願いいたします。

ふんにゃん
船とかもかっこいいし、プレイヤーと協力したりイベントやったりするのは凄く楽しい が、やっぱり長くやってる人や課金勢有利なのが辛い。プレイヤーから攻撃されないようにするバリア(平和維持)があるが、入手が困難だし最短で8時間かつ重ねがけできないので8時間置きにアプリを開かなければならない。簡単にではないけど入手しやすく、効果は重ねがけできるようにしてほしい。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
いつも『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』をご利用いただき、ありがとうございます。
この度は不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
お客様から頂いた「平和維持」についてのご意見ご感想は、担当部署に伝達し、慎重に検討させていただきます。
なお、パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者ではゲームルールやシステムが全世界共通しておりまして、
一つのシステムを変えるまで、長い時間の意見調整をしております。
それ故に、ご意見の反映までには時間がかかることがございますこと、
何卒、ご理解の程よろしくお願いいたします。
今後とも『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』をよろしくお願いいたします。

CPU氏
ゲーム名にもあるように「パイレーツ・オブ・カリビアン」の世界観をモチーフにしたゲームだが、映画を体感できるのはストーリーと船長(タクティシャン)位。基本的には/船を造る→航海して資源を集める→資源で領地(要塞など)を強化する→もっと強い船を造る……の繰り返し。問題は資源を集める過程。主に資源を集めるのはイベントや東インド会社(NPC)などで集められるのだが、領地を守る平和維持(バリア)を張らないと他プレイヤーに領地を攻撃され資源を横取りされる。特に殆どのサーバーは海外の人が大半を占めているので中々警戒を解けないし、新規プレイヤー(要塞Lvが低い)は船で持ち運べる資源量(積載量)が少ないので、ある程度課金をするしかない。このゲームバランスへの対策は今のところ日本人同盟でしっかり支援を受けること位。
いつも『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』をご利用いただき、ありがとうございます。
貴重なご意見ご感想ありがとうございます。
次はレビュー星5つをいただけますよう、これからも開発及び運営に努めさせていただきます。
今後とも『パイレーツ・オブ・カリビアン 大海の覇者』をよろしくお願いいたします。