
Saya
改悪です。 以前より使いにくくしたのは何でなんだろう。 スケジュールで、今日だけ時間延長した際、それが全く機能せず、いつまでも使い続けられていたこと数回。 もう今日だけではなく、スケジュールで変更してみてもやっぱりいつまでも使えてる始末。 他の方もかかれてましたが、機能を考えると必要だから仕方なく使います。 前ならめちゃめちゃいいアプリ(親からしたら)と思ってましたが、その魅力も半減以下です。 同じ機能が使えて、子供がくぐり抜けられないアプリがあれば有料でもいいから乗り換えたいです。
40 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Saya さん ご投稿いただきありがとうございます。予期しない動作が発生したようです。Family Link アプリの [ヘルプとフィードバック] から、事象の内容を具体的にご記入のうえご報告ください。ご報告いただいた内容について Google で調査いたします。よろしくお願いいたします。

Ayumi
子どもの位置情報の通知が来るように設定していますが、最近アプリを起動して位置情報を更新しないと通知が来なくなりました。いちいちアプリを起動しないといけないので通知の意味が全くありません。 【追記】インターネットに接続し毎日使用していますし、バッテリー節約モードにはなっていない、GPSも問題ありません。月末速度制限がかかっていましたのでそれかもと思い月が変わるのを待ちましたが、制限解除されても通知が来ないのは同じでした。 帰宅時に通知が来るように設定していましたが帰宅した2時間後に通知がきました。 【2025/4/15追記】相変わらず子どもの位置情報は不安定で位置も不正確です。子どもの方は使っていないのにアプリの使用可能時間が減っており使えなくなっていたりします。 アプリ更新後下方の選択ボタンなどが3ボタンナビゲーションに被さってタップできないところがあります。あととても使いづらくなりました。元に戻してください。
114 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ご投稿いただきありがとうございます。予期しない動作が発生したようです。Family Link アプリの [ヘルプとフィードバック] から、事象の内容を具体的にご記入のうえご報告いただけますと幸いです。ご報告いただいた内容について Google で調査いたします。よろしくお願いいたします。

Koji
アップデート後使いづらくなった。グーグル社員みたいな、天才さんになら分かりやすいのか? 「統合されたうんぬんで使いやすく!」みたいな表示が出てて期待してただけに残念。 慣れの問題かもしれないけど、何処に何があるのか探しにくくなった。以前のは、初見でもそれなりに探せたのに。 機能的には変わってないようなので、星2
136 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました