
Noboru Sugawara
今までお気に入りで使用していたファイルマネージャーよりも動作が軽い気がして乗り換えを検討しているやさきに、動作の不安定さを感じ、NASにアクセス出来なくなってしまいました。いろいろやってみても直らず、最後の手段で再起動して登録したNASを一旦解除して再登録したところアクセス出来るようになりました。 ストレージを選択する画面・・・3個目のページにNASの起動中のフォルダがいっぱい残っていたので、キャッシュの処理の問題ではないかと思います。 いろいろ注文はありますが、まずはこの動作の不安定さの問題を解決していただきたいです。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

紅茶川樽之介
極めて簡易的なものでもよいので、できればテキストファイルの検索機能を付けて欲しいです。 あと昔出来ていたのにある時から出来なくなってしまったSMBのコンピューター名での参照も再び出来るようにして欲しいです。DHCP下ではIPアドレス参照だけではPCのIPアドレスが変わる度にいちいちアドレスを調べ直さないといけないので不便です。 とは言え、自分的にあえて問題があるとしたらその2点というだけだし、それが出来なくて困ると言う人も少数でしょうし、現状他のどのファイルマネージャーよりも使い勝手はいいです。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

kuro u
広告少なく、非常に使いやすいファイル操作アプリ。 標準のファイルビューアーは、Androidのファイル構成が分かりづらく、また複数ファイルの移動や削除もやりづらいが、こちらはその問題点を解決してくれる。 おまけに煩わしい広告も出ないため、他者におすすめできる優れたアプリです
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました