
Googleユーザー
1音1音の確認には凄く使いやすいですし 半音下げ、1音下げでも 元の音から下げたい音程がわかる人で それに向けてチューニングなら使いこなせると思います。 (別のチューニングアプリはレギュラーチューニングに対して合わせる機能があり、他のチューニングは有料になります) こちらは6弦目がE→Dと下げたい時 現在の音程が表示されるのでDまで落としてチューニングする事ができ Eに合わせろ!という感じのチューニングではないから扱いやすいですし ファイン単位でもアナログ風にチューニングできます。
29 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました