
藤代千尋
すごい! 簡易的なルーティン・チェッカーになる。 例えば作業に「片付け」と「YouTube」を用意。[目標]に「片付けを1日に15分以上する」、「YouTubeを1日1時間以上見ない」と設定。作業を記録していくと、片付けを15分したところで勝手に目標達成となり、YouTubeを1時間見たところで失敗となります。 環境設定で[記録開始時の動作]を「記録を停止する」 にすると、次の作業開始で直前の作業記録が停止するので使い勝手も良くなるし、抜け道もつくれる。「食事中だからYouTubeは記録できないなぁ」と。 「23:00にバッテリー充電」などの時間指定ルーティンは出来ないが、「1分間、バッテリー充電開始」というルーティンで対応は可能。時間指定ルーティンが少なければこのアプリで十分。なんといっても自動で達成が分かるのは最高! 多分、無料でここまで出来るアプリは他に無い。 欠点は他の人も言っているように修正がしづらいこと。せめて今の作業の開始時刻の変更方法を、過去の作業の変更方法と同じにして欲しい。もう一つ、集計や分析の使い勝手は悪い。csvファイルを出力してパソコンで確認する方が早い。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Thanks for feedback! Did you try newer app https://atimelogger.pro? It has more features (but it's not free) but all old aTimeLogger functionality is still free. Probably you'll find it more attractive. If you have any questions you can contact me at
[email protected]