TerraGenesis - 宇宙移民

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.1
31.3万 件のレビュー
1,000万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
PEGI 3
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

NASAの本物の科学技術を活用し、荒涼とした惑星で命を育みましょう。果たしてあなたは死せる惑星に生命をもたらし、星々の世界に移り住むことができるでしょうか?

TerraGenesisでは、宇宙の全てがあなたの遊び場!太陽系にある本物の惑星やTerraGenesisのために作られた架空の惑星、さらにはエイリアンの世界まで、人類が住める環境を整えるのがあなたの仕事です!思うままに世界を作り上げられるので、可能性はまさに無限大。さあ、いますぐTerraGenesisでテラフォーミングを始めましょう!

惑星建設
- 宇宙規模の4つの勢力のいずれかに加わり、それぞれの異なる特色を活かしてコロニー建設を有利に進めよう
- 気圧を調節した居住空間を作り、厳しい環境で開拓作業者の命を守るところから、一歩ずつ進めて惑星全体をコロニーに作り替えよう
- 惑星環境を人類が居住可能に変化させるテラフォーミング。気圧、酸素濃度、海水位、生物量など、各惑星の特徴を地球に近づけよう
- 文明の進歩と現在の世界の状態は、データ一覧ページで確認可能

惑星と衛星を発見しよう
- 火星、金星、水星、さらには地球まで、太陽系の実際の惑星をコロニー化!
- 月をはじめ、木星、土星、天王星、海王星の衛星もテラフォーミングが可能
- バッカス、ラグナロク、ポンタス、レーテ、ボリアスなど、架空の惑星でもコロニーを作ろう
- ケレス、冥王星、カロン、マケマケ、エリス、セドナなど、準惑星もテラフォーム可能
- 全地表と高度マップ、固有の初期条件などが揃ったランダム惑星を作成可能

生物圏シミュレーター
- 最初に用意された26門の生物に64種の多様な遺伝子を追加して、あらゆる驚きの生物を創造し、自分の惑星に住まわせよう
- 陸上と海中に広がる生物たちをうまく管理して生物圏を維持しよう

TerraGenesisはプレイ無料のインディーゲーム。制作チームでは、アプリ内購入はあくまでオプションとし、購入を行わなくてもゲームの全てを楽しめるようにすることにこだわりました。

TerraGenesisはお楽しみいただけていますか?もっと情報が欲しい時はこちら!
Facebook:https://www.facebook.com/TerraGenesisGame
Twitter:https://www.twitter.com/SettleTheStars

利用規約:http://www.tiltingpoint.com/terms-of-service
最終更新日
2025/05/14

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
財務情報、メッセージ、他 2 件
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、メッセージ、他 3 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.1
29.2万 件のレビュー
Googleユーザー
2018年12月17日
面白い。けど、考証は妥協だらけ。記述はミスだらけ。表示はバグだらけ。ゲームを進めていくにつれどんどん動作が重くなっていき、まともにプレイ出来なくなる。メニュー階層の移動インタフェースが悪い。内容がどうこう、というより単純な記載ミスが多すぎ。翻訳がめちゃくちゃな箇所が多いが、言語を選ぶことすら出来ない。 文字表示が小さすぎたり、画面の向きが固定で広告と逆だったり、いろいろおかしい。操作性にも悪影響。 バグフィクスしたとは言うが…キチンとテストプレイして、ミスを無くせば星5ですが、望みは極めて薄い。
40 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Tilting Point
2018年12月17日
Hi Nobuhiro, We'resorry to hear you're running into performance issues! We are always working on performance fixes so we hope you stick with us. Please contact us through the ❔ icon in your game's World View or at [email protected] so we can get more info!
Googleユーザー
2019年9月4日
惑星開発ゲーム。シムアースを思い出しましたが、もっとまったりしています。 時間をコストに放置するも、BGMを聞きながらのんびり眺めて遊ぶも、課金してシャキシャキ進めるも、どれもあり。後述しますが、複数の世界を同時進行で遊べますし。 広告ブーストもあって、そして広告の表示がゲームの進行を邪魔しないのが、とても良いですね。 ただ、一部のUIの使い心地が微妙です。タッチ後の反応が悪い箇所があります。そして、何よりも。迷って決められないほど多数の惑星があり、しかも同じ惑星(含む初期火星)でも同時進行で別世界を遊べるのに、それらのプレイデータの切り替えUIが良くない為、わかりにくく、かつ手間がかかる事が、極めて面倒です。 メイン画面から、もっと分かり易く簡単に、プレイデータの切り替えできるようにして欲しいです。
16 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
友松孝司
2021年6月10日
そこそこ面白いのだか、ゲームが進んでくると夜に就寝中に環境が激変していてバランスが崩れてしまう。24時間目が離せない状態になります。 一時停止機能を使うしかないが、そうすると待ちが多いゲームなのに進まなくなり本末転倒。2つ目のシナリオでこの問題に直面し、そろそろやめようかなと思ってす。
15 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

ご提供いただいたフィードバックに基づいて、多くの機能強化とバグ修正を舞台裏で行いました。プレイしていただきありがとうございます。テラフォーミングをお楽しみください!