
Googleユーザー
面白い。けど、考証は妥協だらけ。記述はミスだらけ。表示はバグだらけ。ゲームを進めていくにつれどんどん動作が重くなっていき、まともにプレイ出来なくなる。メニュー階層の移動インタフェースが悪い。内容がどうこう、というより単純な記載ミスが多すぎ。翻訳がめちゃくちゃな箇所が多いが、言語を選ぶことすら出来ない。 文字表示が小さすぎたり、画面の向きが固定で広告と逆だったり、いろいろおかしい。操作性にも悪影響。 バグフィクスしたとは言うが…キチンとテストプレイして、ミスを無くせば星5ですが、望みは極めて薄い。
40 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Hi Nobuhiro,
We'resorry to hear you're running into performance issues! We are always working on performance fixes so we hope you stick with us. Please contact us through the ❔ icon in your game's World View or at
[email protected] so we can get more info!

Googleユーザー
惑星開発ゲーム。シムアースを思い出しましたが、もっとまったりしています。 時間をコストに放置するも、BGMを聞きながらのんびり眺めて遊ぶも、課金してシャキシャキ進めるも、どれもあり。後述しますが、複数の世界を同時進行で遊べますし。 広告ブーストもあって、そして広告の表示がゲームの進行を邪魔しないのが、とても良いですね。 ただ、一部のUIの使い心地が微妙です。タッチ後の反応が悪い箇所があります。そして、何よりも。迷って決められないほど多数の惑星があり、しかも同じ惑星(含む初期火星)でも同時進行で別世界を遊べるのに、それらのプレイデータの切り替えUIが良くない為、わかりにくく、かつ手間がかかる事が、極めて面倒です。 メイン画面から、もっと分かり易く簡単に、プレイデータの切り替えできるようにして欲しいです。
16 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

友松孝司
そこそこ面白いのだか、ゲームが進んでくると夜に就寝中に環境が激変していてバランスが崩れてしまう。24時間目が離せない状態になります。 一時停止機能を使うしかないが、そうすると待ちが多いゲームなのに進まなくなり本末転倒。2つ目のシナリオでこの問題に直面し、そろそろやめようかなと思ってす。
15 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました