
ルイ
コンパクトデジタルカメラと似たような写真が撮れます。 アプリ内は全て英語表記のため何が書いてあるか気になる方は Google 翻訳のアプリでスクリーンショットを撮って翻訳をかけることをお勧めします。 無料版だと撮影枚数制限や使えるカメラに限りがあったりしますが無料でも十分楽しめます。 また印刷表現があったり書き込みができたりします。 コンデジ持ち歩いて操作しつつ撮影する楽しさと、このアプリを使用して撮影する楽しさは似ているようで違う楽しさだと感じますが、いろんな本体を使って撮影具合を楽しみたい方にはおすすめだと思います。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

飛鳥(Asuka.b)
多数のフィルターが嬉しい。カメラの仕様を表現していて凝っているなーと感じる。 課金しなくても使えるフィルターと、課金フィルターを選択画面で識別出来ないので、ひと目で分かるようにしてもらえると更に良いです🥺
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

きた
たくさんのカメラが用意されているので、気に入るものがきっと見つかると思います。 ただ、アップデート対応をお願いしたい点が5つあります。 ①起動するたびにエフェクトを設定するのが非常に面倒なので、プリセットを保存し自動適応させてほしい。 ②インポートした、他のカメラアプリで撮影した写真にもエフェクトを適応できるようにしてほしい。 ③エフェクトの種類を増やしてほしい。 ④複数エフェクトを併用できるようにしてほしい。 ⑤エフェクトをランダムに設定した際、いくつかのエフェクトを選択し、適応されないよう除外設定したい。
14 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました