
寅銀
横長画面のディスプレイオーディオ向け車載用Android端末(AndroidAiBox)で使っていました。 アプリを更新したら、最初の画面の【ダッシュカムを追加する】ボタンまでスクロール出来ずに困っています。 車のモニターで設定や録画確認やデータ操作が出来て便利だったのでとても残念でなりません。 想定されていなかも知れませんが、こういう使い方もあるので、初期画面の設計の見直しをお願いします。 複数のAndroidAiBox端末で確認しましたが、どれも現行バージョンアプリではカメラとの接続が出来ません。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Hayato
※7/29に更新したら接続できるようになりました。 ※9/18 自動更新にしておいたらまたWiFiには繋がるが録画したデータは確認出来ない状態に戻っていた。WiFiに繋がるがアプリには接続できない。ひどい作りだ。 しょうがないので古いバージョンのAPKを拾ってきてインストールしてセットアップを行った。 どうしても接続できない人は自己責任でどうぞ。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

YUKI
まず、リアルタイム画面移動じのWi-Fi接続が遅い方はBluetoothを切ってみてください。 こちらのアプリの接続はどうもBluetoothと干渉するようですね。 あとは他の方も書かれてる通り、Wi-Fi接続しているのに接続エラーが出るようですが、こちらはもうアプリを再起動するしかないです。
19 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました